BINANCE(バイナンス)から、STEPNのウォレットへ「SOL」を送金した際に届かない場合の対処法を紹介します。
BINANCE(バイナンス)で送った「SOL」が着金しない理由
SOLが着金しない原因は、「SOLANAチェーンが混雑しているから」です。
混雑時に、BINANCE(バイナンス)を使って送金をすると、送金拒否されてSOLが戻ってきます。
混雑具合によっては、送金自体が停止していることもあります。
BINANCEで送金失敗した場合は、数時間後にSOLが戻ってきます。
私も、混雑時にSOLを出金した時に出金拒否されてSOLが戻ってきました。
SOLが戻ってくるのに数時間かかったので、欲しい靴が入手できませんでした。
結論:BYBIT(バイビット)を使う
BINANCE(バイナンス)でSOLが送金できない場合は、BYBIT(バイビット)を使いましょう。
口座の開設は、下記のリンクから無料でできます。
SOLANAの混雑具合をチェックする
SOLが届くかどうかの判断は、Solana Statusの「Mainnet Beta - Cluster」のステータスを確認することで把握できます。
基本的には緑色(混雑は赤)で、右側に「Operational」の表示があれば届きます。
「Operational」状態でも、BINANCEから送金すると届かないことがあるので、BYBIT(バイビット)を使っています。
口座の開設は、下記のリンクから無料でできます。
BYBITからSTEPNのウォレットに送金する方法
BYBITから、STEPNのウォレットにSOLを送金する手順を説明します。
ざっくりとした手順は下記になります。
- BINANCEにステーブルコインを用意する
- BINANCEから、BYBITにステーブルコインを送金する
- BYBITでSOLを購入する
- STEPNのウォレットへ送金する
詳しい手順を解説します。
step
1BINANCE(バイナンス)にUSDCを用意
BINANCE(バイナンス)から、BYBIT(バイビット)に資金を送る必要があります。
SOLANAが混雑している場合、SOLのまま送ることができないので、USDCや、USDT等のステーブルコインを用意します。
(当記事では、USDCを使用します)
既に、SOLを用意している場合は、一度、ステーブルコインにしておきます。
step
1USDCをBYBITへ送金する
BYBITの現物ウォレットのUSDCの欄の「入金する」を選択します。
入金用のアドレスが確認できます。
チェーンタイプは、BSC(BEP20)を選択します。
理由は、手数料が一番安いからです。
BINANCE(バイナンス)のUSDC出金で、アドレスを入力します。
ネットワークは、BSCを選択します。
BSCで送金する理由は、手数料が一番安いからです。
step
1BYBITでSOLを購入する
BYBITの現物ウォレットから、SOLのトレードを選択後、SOL/USDCを選択します。
SOLを購入します。
step
1BYBITから、STEPNのウォレットへ送金
現物ウォレットのSOLの出金を選択します。
STEPNのアドレスを追加する必要があるので、「ウォレットアドレスを追加する」を選択します。
右側にある「追加」を選択します。
下記の通りに設定します。
- コイン:SOL
- チェーンタイプ:SOL
- アドレス:STEPNのウォレットアドレス
- アドレス名:STEPN(分かりやすい名前をつける)
再度、現物ウォレットのSOLの出金を選択します。
- 通貨:SOL
- チェーンタイプ:SOL
- ウォレットアドレス:STEPNのウォレットを選択
- 数量:SOLの数量
「提出」を選択後、メールアドレス認証と二段階認証を済ませたら出金が提出されます。
STEPNのウォレットに着金するまで、数分から数十分かかります。
結論:BYBIT(バイビット)を使う
BINANCE(バイナンス)でSOLが送金できない場合は、BYBIT(バイビット)を使いましょう。
口座の開設は、下記のリンクから無料でできます。