この記事では、WOFM(World of Masters)で毎日やるべきことを解説しています。
こんな方におすすめ
- WOFMで効率よくヒーローを育てたい
- ゴールドがマジで足りない
- アイテムを取り逃したくない
ゴールド足りない問題
この記事で紹介する「毎日やるべきこと」でゴールドを効率よく獲得できます。
(それでも足りませんが)
WOFM(World of Masters)で毎日やるべきこと
毎日やるべきことは下記の通り。
- アリーナで戦う
- HALLでAFKボーナスを受け取る
- バウンティハンター
- ダンジョン
- ボス戦
- イベント
ひとつずつ解説していきます。
アリーナで戦う
- 1日20回戦う
- レベルアップアイテム獲得
- NFTヒーローがいれば、$WOFMを獲得可能
アリーナで戦うことで、各種レベルアップアイテムを獲得できます。
午前9時(日本時間)に無料バトル(Free entrance)の回数がリセットされるため、無料バトル(Free entrance)「Free entrance」の回数分は消化しておきましょう。
追加で戦いたい場合は、PVPチケットを消費して戦うことができます。
勝利した際に獲得できるアイテムはこんな感じ。
敗北すると報酬が減るので、確実に勝てる相手と戦います。
対戦相手は自由に選ぶことができるので、自分より弱い相手を選んで戦うようにしましょう。
NFTヒーローを所持している場合は、Token Clime Timesの回数分だけ、$WOFMを獲得することができます。こちらも、午前9時(日本時間)に回数がリセットされます。
AFKボーナスを受け取る
- レベルアップアイテム獲得
- イベントアイテムの獲得
放置時間に応じてアイテムを獲得できます。
ちなみに、アプリを起動していなくても大丈夫です。
キャンペーンでマップに落ちている青いアイテムを拾うと「ボーナスレベル」が上がり、アイテム獲得効率が上がります。
見つけたら積極的に拾っておきましょう。
ボーナスレベルを上げて、半日放置してみました。
結構なアイテムがもらえますね。
バウンティハンター
- NFTヒーローがいれば、$WOFMを獲得可能
NFTヒーローを所持している場合は、毎日やりましょう。NFTヒーローを持っていない場合は、やる必要がありません。
ヒーローをミッションに出して、$WOFMを獲得します。
ヒーローのレア度によって、獲得できる$WOFMにボーナスがかかります。
ミッションによって報酬が異なるので、なるべく報酬の良いミッションを受けるようにしましょう。
ダンジョン
- レベルアップアイテム獲得
- イベントアイテムの獲得
専用のマップに移動して、敵と戦います。
バトルに勝つことで、各種レベルアップアイテムがもらえますが、連戦(バトルごとにHPが回復しない)となるため、ヒーローのレベルをある程度上げる必要があります。
救済策として、バトルに勝利ごとに、3つのボーナスから1つ選んで獲得できます。
ステータスボーナス・ヒーローのHP回復等のボーナスがあります。
道中には、ヒーロー復活アイテム、回復アイテム、お助けヒーロー召喚アイテム等が落ちているため、有効活用していきましょう。
ボス戦
- レベルアップアイテム獲得
- イベントアイテムの獲得
キャンペーンのマップ上に出現するボスと戦って、ヒーロー強化アイテムを獲得します。
ボスは3種類存在し、それぞれのボスで報酬を受け取ることができます。
6体のヒーローでチームを組めれば、何度でも挑戦できるため、ヒーローの数が多いほど有利なコンテンツです。1度使ったヒーローで、再度挑戦することはできません。
ボス戦後の報酬はこんな感じ。
1回戦うごとに、ゴールドが100個もらえるため、忘れずに消化するべき。
レベル1のヒーローで挑戦しても、ゴールドが100個もらえるので、レベルを上げたり、経験値を転移する必要はありません。
速攻で負けても、ヒーロー強化アイテムは獲得可能。
ダメージランキングで上位に入賞できれば追加報酬がもらえますが、廃人・廃課金者向けで、報酬も大したことないので無視で良いと思います。
イベント
- レベルアップアイテム獲得
- キャンペーンに応募
期間限定のイベントで強化アイテムがもらえます。
ゴールドは枯渇気味な人が多いと思うので、忘れずに回収しておきましょう。
毎日やる事まとめ
- アリーナで戦う
- HALLでAFKボーナスを受け取る
- バウンティハンター
- ダンジョン
- ボス戦
- イベント
なるべく、毎日消化してヒーローを強化しましょう。
$WOFMが稼げれば、効率よくプレイできるので、NFTヒーローの獲得も検討しても良さそうです。
NFTヒーローの獲得方法は、下記で解説しています。
-
-
WOFM(ワールドオブマスターズ)でNFTヒーローを手に入れて稼ぐ方法
WOFM(World of Masters)でNFTヒーロー(キャラクター)を手に入れる方法を解説します。 NFTキャラを持っていると、$WOFMを稼いでPlay to Earnすること ...
続きを見る