当記事では、DiFi Kingdoms($JEWEL)の特徴や、将来性について解説しています。
この記事でわかること!
- DeFi KingdomsはHarmonyでプレイ可能なゲーム
- JEWELは、DeFi Kingdomsをプレイすると貰える
- ヒーローを使ってクエストができる
- $JEWELの購入方法について
DiFi Kingdoms(JEWEL)の特徴
DeFi Kingdoms(略してDFK)は、ブロックチェーン上で動作するゲームです。ゲームでありながら、Dexとしての役割も担っています。
ドット絵が特徴的で、ファイナルファンタジーやドラクエをプレイしていた方が懐かしい気持ちになれると思います。プレイするにはJEWELの購入が必須となります。購入方法はこの記事でも解説しています。
独自トークン「JEWEL」を発行
独自のトークンである「JEWEL」を発行しています。
DeFi Kingdomsに流動性を提供したり、ゲームをプレイすることで入手できます。もちろん、DEXでの購入も可能。
DeFi Kingdomsは、JEWELトークンを中心とした経済圏が特徴のゲームです。JEWELを使ってヒーローを売買したり、クエストの報酬でJEWELを獲得することも可能。
ヒーローを育てたり、アイテムを合成してポーションを作ったりできます。アイテムのひとつひとつが取引可能で、ポーションを作って売ったり、素材のまま売買したりすることもできます。
日本円でJEWELを購入するには、下記の手順で進める必要があります。
step
1コインチェックのアカウント作成
step
2コインチェックに入金・仮想通貨の購入
step
3バイナンスに仮想通貨を送金
step
4バイナンスでONEを購入
step
5HarmonyチェーンへONEを送金
step
6DeFi KingdomsでJEWELを購入
手順が多いですが、まずは、コインチェックの口座を開設するところから始めてみましょう。
イールドファーミング(Gardens)
Uniswapや、PancakeSwapのように、Dexの機能を備えています。
Dexとは、「Decentralized exchange」の略称で、取引管理者が存在しない取引所のことです。
DeFi Kingdomsでは、対応の仮想通貨をペアで預け入れることで、報酬としてJEWELが入手可能。
銀行(Bank)
JEWELは、Bank(銀行)に預けることでxJEWELを受け取れます。
xJEWELは、JEWELの預かり証のようなもので、xJEWELを返却することでJEWELを受け取ることができます。
預かり証であるxJEWELの価値は、時間とともに上昇。つまり、xJEWELを返却する際に受け取るJEWELの数量が増えます。
JEWELをガチホするなら、Bankに預けておくのが得ということです。
加えて、xJEWELを所持しておくと、ヒーローNFTや、JEWELのエアドロップの対象となります。
これが、JEWELを所持しておく大きなメリットとなっています。
ヒーロー(NFT)が存在する
DeFi Kingdomsには、ヒーローNFTが存在します。カードのような見た目をしており、職業とステータスが設定されています。
ヒーローは、ゲーム内のTavernで売買が可能です。売買は、JEWELを使って行われます。
レアリティやステータスによって価格が異なります。安いヒーローなら数万円、激レアなヒーローの場合は1000万円以上で取引されています。
ヒーローには、レベルの概念があり、クエストをクリアすることで経験値を獲得可能。
ヒーローの召喚
ヒーローNFT2体を使って新たなヒーローを生み出すことができます。また、特定の職業を掛け合わせることで、上級職を召喚することができます。
上級職は、強力なステータスを持っている者が多く、クエストを有利に進めることができます。
また、上級職同士を掛け合わせることで、さらに強いヒーローを召喚することも可能。
召喚したヒーローはクエストに利用したり、売買したりすることができます。
クエスト
ヒーローのスタミナを消費してクエストに挑戦できます。(ヒーローのスタミナは20分で1回復)
Foraging、Mining、Gardening、Fishingの4種類のクエストが存在し、報酬がそれぞれ異なります。
- Gardening:ガーデンでファームしているプールの利率をブーストする
- Mining:入手済みのロックJEWELを一部アンロックする
- Foraging:クラフト用素材の入手
- Fishing:クラフト用素材の入手
ヒーローのステータス・適正によって報酬が更に増加します。
クエストで入手したアイテムを使ってポーションを作ることが可能。
ポーションを使用することで、ヒーローのスタミナを回復したり、バフを与えることができます。
アイテムのひとつひとつに価値が付いており、売買が可能。ポーションを作ってヒーローを育てても良いし、素材を売って稼いでも良い。
DeFi Kingdoms(JEWEL)の将来性は?
ロードマップに期待
DeFi Kingdomsは、ロードマップ通りに開発が進んでいます。
今後は、ヒーロー同士を戦わせたり、ユーザーが土地に建物を建設できるようになる予定。
Avalanche(AVAX)に別の王国を実装予定で、Harmonyの王国からブリッジしたJEWELをAvalancheで運用することが可能になります。
Avalancheのローンチが上手くいけば、他のチェーンでの展開にも期待ができます。
運営・コミュニティが優秀
数あるプロジェクトと比較して、運営力が高いと感じています。頻繁にエアドロップを行ったり、イラストコンテストなどの開催も行われました。
仮想通貨全体の価格が低迷気味の時にアナウンスをしてくれたときは安心感がありました。
JEWELが買える取引所
JEWELは、DeFi Kingdoms内のDexで購入可能。
JEWELを購入するには、Harmonyチェーンのガス代であるONEトークンが必要になります。
ONEは、バイナンスで購入可能です。ONEについて詳しく知りたい方は、こちらの記事が参考になります。
-
-
Harmony (ONE)とは?特徴、将来性、購入方法の解説
当記事では、Harmony (ONE)の特徴や、将来性について解説しています。 この記事でわかること! Harmony (ONE)は、スマートコントラクトを利用できる 高速 ...
続きを見る
日本円でJEWELを購入するには、下記の手順で進める必要があります。
step
1コインチェックのアカウント作成
step
2コインチェックに入金・仮想通貨の購入
step
3バイナンスに仮想通貨を送金
step
4バイナンスでONEを購入
step
5HarmonyチェーンへONEを送金
step
6DeFi KingdomsでJEWELを購入